Doorkeeper

DEMODAY 6th - 2019 spring - 【懇親会参加無料】

2019-04-07(日)13:00 - 15:00 JST

渋谷ヒカリエ17F レバレジーズ株式会社セミナールーム

〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F レバレジーズ株式会社セミナールーム

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
開場は 12:00~ を予定しておりますのでお早めにご入場ください。座席数に限りがございますので、ご来場が遅れる場合には後方立ち見となる場合がございます。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

詳細

<DIVE INTO CODE「DEMODAY」 とは>

プログラミングスクール:DIVE INTO CODEの各コースを受講している現受講生、卒業生そして今回からは外部の方も参加権を得られるピッチイベントのひとつです。
第一線で活躍する経営者・起業支援家・CTO・VCなどの方々が審査員となり、アプリ・サービスについてプロの目線で審議いただけるイベントになります。

発表せずとも参加するだけでビジネス・技術双方からの審議が聞くことができますので、今後の自身の見識についてブレイクスルーを生む機会にしていただければ幸いです。

DEMODAYに興味のある方、卒業生がどのようなアプリを作っているか興味のある方、当日お時間がある方は是非お気軽にお越しください。(注1)

※DIVE INTO CODE【DEMODAY】とは
※DEMODAY_5thのダイジェスト動画は【こちら】

<これまでのDEMODAYとの違い>

  • 今回は最優秀賞者にはMacBook Proを贈呈!

  • DIVE INTO CODE受講生だけではなく、外部の方も登壇者として募集を予定しています!

<開催概要>

日程:2019年4月7日(日)13時より開催。
場所:〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F レバレジーズ株式会社セミナールーム
 ※ ヒカリエ11Fの受付にてDEMODAY受付を行います。受付後、17Fに上がっていただきます。
 ※ 入場開始は12:00〜13:30を予定しております、お時間になりましたらそのままご来場ください。それ以降の入場はできません。(既に入場されている方の再入場は時間外でも可能です。)

登壇者:

田中元基さん 即戦力コース(現webエンジニアコース)2017年10月期卒業生

Image from Gyazo
はじめまして。2017年10月期生の田中元基と申します。 IT業界未経験の状態で、DIVE INTO CODEでRubyを学び、PHPがメインの会社に転職しました。

大須賀善揮さん 即戦力コース(現webエンジニアコース)2018年5月期卒業生

Image from Gyazo
薬局を経営していて、薬剤師として働いています。経営する上で何か別の武器を探した結果、プログラミングにたどり着きました。 経営としてやっている以上ただ単にアプリを作るのではなく、如何に利益を上げられるかを重視して、 手段としてプログラミングを扱いたいと思っています。

遠藤 聖也さん 即戦力コース(現webエンジニアコース)2018年8月期卒業生

Image from Gyazo
主体的にやりがいを持てる働き方を目指すため、会社を退職しプログラミングを勉強することに決めました。 会社にとらわれない自由な働き方に価値を感じ、「個人で働く可能性を増やす」をテーマに、e-AdAppterを作成しました。

チームT&H - 林剛さん・田畑裕介さん AIコース(現機械学習コース)2017期10月期卒業生

Image from Gyazo
林 剛さん:2017年10月〜1年間、DICのAIコースでAIを学ぶ。現在の仕事は社内の情報システムの管理。
田畑 裕介さん:文系出身、銀行→公務員とシステムエンジニアとは縁遠い業種で働いています。
Google翻訳アプリをきっかけにAIに関心を抱き、2017年10月〜1年間、DICのAIコースでプログラミングや数学、統計学などをゼロから学びました。 現在はDemoDayに向けてアプリ開発を作りながら学んでいます。

高橋弘嗣さん 外部登壇者(非DIVE INTO CODE受講生)

Image from Gyazo
元々Web系新宿勉強会という勉強会を半年間行なっていた。その勉強会の仲間でチームを発起した。
- 高橋弘嗣:このチームの発起人、未経験エンジニアでこの開発を通じて自社開発ベンチャーのエンジニアとなる。
- 原田経道:コーディング以外全部やる人、なんでも屋、裏の実力者。廣瀬大地:スキルアップを目的に参加した、SI企業で働く準若手エンジニア。
- Leonardo Matusaki:普段はアプリエンジニアで、今回はデザイン・フロントエンドを担当。
- 廣本和也:チーム開発経験を積むべく参加した元DICの駆け出しエンジニア。
- 遠藤司樹 : 一度チームを脱退したが再加入。独学未経験エンジニア。

審査員:

YassLab株式会社 代表取締役 安川 要平 氏

Image from Gyazo

早稲田大学情報理工学科卒 (修士)。米国留学中に開発した震災対策アプリのヒットを契機に、帰国後、起業。RailsチュートリアルやRailsガイドを運営。IPA未踏スーパークリエータ、TEDxRyukyuスピーカー。全国165ヶ所以上ある子どものためのプログラミング道場「CoderDojo」 の公式日本法人に代表理事として関わり、U-17 向け未踏事業「未踏ジュニア」ではPMを務める。
https://yasslab.jp/ja/

イタンジ株式会社 執行役員 永嶋 章弘 氏

Image from Gyazo

筑波大学大学院システム情報工学研究科修了。新卒でニフティ株式会社に入社、SNSマーケティングツールの開発を担当。その後、創業期のイタンジ株式会社に入社し様々な新規事業を立ち上げる。事業の区切りを迎えたため株式会社メルカリに転職、米国版アプリのヘルプセンターリニューアル、カスタマーサポートツール開発、メルカリNOW立ち上げなどに関わる。2018年、不動産業界に変革をもたらすべくイタンジの執行役員に就任。

https://www.itandi.co.jp/members/34

ディップ株式会社 次世代事業準備室/dip AI.Lab室長 進藤 圭 氏

Image from Gyazo

早稲田大学を7年かけ卒業後、ディップに新卒入社。営業職、ディレクター職を経て、開始後3年で15億円の売上に成長した看護師人材紹介「ナースではたらこ」事業化など、40件以上のサービス企画に参加。現在は新規事業責任者、アクセラレーターとして「AI.Accelarator」「HR-HackFund」「Gakucelerator」を運営、「ASAC」青山スタートアップアクセラメンター、「OIH」大阪イノベーションハブメンター、「kansAI0.6」関西AIアクセラレーターメンター。投資担当としての投資先はhachidori、GAUSS、JOLLYGOOD、Foxsy、Oceans、Tutorial、Business Hubなど。文科系な活動ではTBSラジオ「好奇心家族」ニュース解説者、「いちばんやさしいRPAの教本」(http://amzn.asia/d/9XwDhrC)を出版。

http://ainow.ai/sin10/

株式会社DIVE INTO CODE 代表取締役 野呂 浩良

https://diveintocode.gyazo.com/ed373f8944915c09d0cc7ce83f0c776a

リクルートやワークスアプリケーションズなど異業種・異職種への転職を4度経験。あらゆる時間を計測し、未経験の職務でゼロから短期間に成果をあげる独自の生産性向上手法を確立。ワークスアプリケーションズの特待生制度「問題解決能力発掘プログラム」の突破経験と起業過程でエンジニア人材の不足を痛感した原体験から、プロのエンジニアになるために挑戦する人がチャンスをつかめる「DIVE INTO CODE」を創業。グロービス経営大学院MBA(経営学修士)修了。
※ DEMODAYに掛ける想いは【こちら(DEMODAY_4th_野呂浩良インタビュー)】

司会進行:

ビジネスタレント 田原 彩香 氏

https://diveintocode.gyazo.com/91ec17ad20440b02cdafdc1f7fc18d20

大手人材会社で広報と営業の経験を積んだ後にタレントへ転身し、テレビやラジオのリポーターとして活動。現在は、カウンティア株式会社へCOOとして参画しながら、ビジネスメディアのMCを中心とした『ビジネスタレント』としての活動を続けている。
https://ameblo.jp/ayaka19890301/

会場協賛:

レバテック株式会社 山田 諒 氏

https://diveintocode.gyazo.com/4c206d2402948ac62306002e22138ece

大学卒業後、大手通信会社グループの教育研修会社に入社。営業やエンジニアなど幅広い職種に向け研修を提案・実施していたところ、ITに無限の可能性を感じる。そしてITの担い手を支えたいと思い、レバレジーズに転職。フリーランス向け事業を経て、レバテックキャリアの立ち上げから参加。
現在は、同事業責任者 兼 キャリアアドバイザーを務める。
※ 山田 氏の紹介ページは【こちら】

<当日アジェンダ>

12:00 - 13:00 開場開始
13:00 - 13:15 開会のご挨拶/審査員のご紹介/一般評価への参加方法の説明
13:20 - 14:00 登壇者発表(発表及び質疑応答含む)
14:00 - 14:10 ◆休憩◆
14:10 - 14:35 審査及び投票・集計
14:35 - 14:50 表彰/審査員フィードバック/受賞者コメント
14:50 - 15:00 閉会のご挨拶/写真撮影(表彰者・全員)
15:00 -    懇親会(参加無料)
(時間は変更になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください)


『DEMODAY』、は外部の方の観戦も可能です。
DIVE INTO CODEの受講を検討されている方、ご興味がおありの方はぜひこの機会にご来場ください。
教室や受講生の雰囲気はもちろん、学習の中でどのようなスキルを身につけることができるか等を実際にご覧いただくことができる場です。
お知り合いの方をお声掛け合わせの上ふるってのご参加お待ちしております!


(注1)当案内は聴衆者(オーディエンス)の募集案内です。登壇者の募集ではありません。
登壇希望の方はDIVE INTO CODEメンター、または cs@diveintocode.jp 宛にご連絡ください。

コミュニティについて

ディープロ(DPro)

ディープロ(DPro)

「すべての人が、テクノロジーを武器にして活躍できる社会をつくる」 を企業理念に、 過去のキャリアや年齢問わず、エンジニアとして活躍できるプログラミングスクールを運営しています。 未経験からオリジナルアプリケーション(ポートフォリオ)を作成し、就職まで支援いたします。 公式LINEを友達登録してイベント情報をチェックください! ▼ 公式LINEにて、イベント情報発信中 ぜひ友達登録してチ...

メンバーになる